著作権侵害の対策

著作権侵害のタイプ

ソフトウェアの著作権侵害の 5 つのタイプ

偽造

この著作権侵害は、著作権の対象である製品の偽造を目的とした著作権物の不正な複製、配布、および/または販売です。パッケージソフトウェアの場合、通常はコンパクトディスクの偽造コピーだけでなく、関連するパッケージ、マニュアル、使用許諾書、ラベル、登録カードとセキュリティ機能も付随しています。

インターネットでの著作権侵害

これは、違法ソフトウェアをダウンロードした時点で発生します。オンライン版のソフトウェアにもパッケージ版と同じルールが適用されます。一般的なインターネットでの著作権侵害の手口は、以下のとおりです。

  • 無償ダウンロードなどの手段でソフトウェアを入手できる Web サイト
  • 偽造品や正規の流通経路外の商品を提供するインターネットオークションサイト
  • 著作権の対象となるプログラムの不正な転送を可能にするピアツーピア型ネットワーク

エンドユーザーによる著作権侵害

これは、個人が、著作権者の承認を得ずに、ソフトウェアの複製を作成した時点で発生します。オプションは以下のとおり。

  • 1 つのライセンスコピーを使って、複数のコンピュータにプログラムをインストールする
  • ディスクをインストール用や配布用に複製する
  • アップグレード対象バージョンの正規コピーなしに、アップグレード特典を利用する
  • アカデミック版、限定版、非売品などのソフトウェアを適切なライセンスなしで取得する
  • ディスクの貸し借りをする

クライアントサーバー環境での超過使用

この種の著作権侵害は、集中管理されているプログラムを、ネットワーク上で使用するユーザー数がライセンス数を超えた時点で発生します。ローカルエリアネットワーク上のサーバーにプログラムをインストールして、複数のユーザーで使用する場合は、その使用方法がライセンスで許可されていることを確認する必要があります。使用ユーザー数がライセンスで許可されている数を超えた場合は「超過使用」になります。

ハードディスクへの搭載

これは、コンピュータの購入を促進するために、違法ソフトウェアをハードディスクに搭載して販売した時点で発生します。